今日(8/12)は昨日でJC活動も夜の公式行事はひと段落ということで、夜も久しぶりに家で食事、妻が最近活用しているタジン鍋を楽しみました。

この変な形をした鍋がそれです。
私の数ヶ月前の状態と同じで、タジン鍋?という皆さんは是非リンクを貼りましたのでご参考に。↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%B3%E9%8D%8B

夏場なのに、鍋ですが、汁気はないので、クーラーの効かせた部屋で、塩とお酒のみの味付けでワインとか飲んでると最高ですよ。

というわけで、今日からはこんなブログ更新が続いてしまうことをお許しください。

そして、おまけ先日東三河の方に行った方から立派な”ちくわ”のおみやげを頂きました。

豊橋といえば”ちくわ”2004年豊橋へ名豊一会(名古屋JCさんと豊橋JCさんの会)へ参加した際、美味しいちくわをおみやげに頂き、また交流会から懇親会までの豊橋JCのみなさんの、こころのこもった設営を思い出しました。あのころは先輩からこの設営を見習えといわれたのをよく覚えています。

お休みのみなさんは引き続きお盆休みをお楽しみください、仕事の方は明日から暑くなるとのことですが、是非私も仕事していますので頑張りましょう。

それでは、またお付き合いください。