今朝(10/15)は一宮JC理事長として一宮商工会議所で開催されました、モーニング協議会に参加させて頂き、則竹先輩とも同席させて頂きました。

一宮の喫茶店が発祥とされるモーニングサービスを、朝から元気なまちとして一宮のまちおこしとしてスタートしたこの協議会、今後は11月にスタンプラリー形式でのモー1グランプリや2月にはモーニング博覧会が開催されるとのことです。

詳しくはリンクを貼っておきますのでご一読下さい↓
http://ichinomiya-morning.com/

この協議会もおそらく理事長として参加させていただくのは今回が最後ということで、よい勉強をさせて頂きました。

最後にせっかくなので、一宮JC事務局のお2人にモーニングマップ等を持っていただき1枚写真を撮らせていただきました。

ご協力ありがとうございました。

これだけでは少し寂しいので最近読んでいる本を1冊紹介。人生にはなにも役に立たない本ですが。(もっともそういう本が好きなのですが)

 

「のぼうの城」(和田竜/小学館文庫)です。

この話は先日の全国会員大会小田原・箱根大会つながりではないですが、豊臣秀吉が小田原城を攻めた際の、現在の埼玉県にある忍(おし)城の攻防の物語です。抜群に読みやすく面白いと思います。

本日は西尾張6JC新旧合同正副理事長会議が開催されます。この会議も今日が最後、会議の議題としては決算の承認が中心と思いますが、卒業生の登壇などもありますのでしっかり紹介したいと思います。