まさにお花見には絶好の今日(4/3)土曜日、部屋にいるのがもったいないくらいの一日です。
まずは本日真清田神社で行なわれている桃花祭の本町通を歩く馬の写真を一枚お届けします。
そして、午後私たち一宮青年会議所からとうかい号に乗船される4名の皆さんと愛知ブロック協議会が開催するとうかい号のオリエンテーション(名古屋の国際センター)に参加してきました。
乗船されるみなさんは村山武さん(東和工業㈱)伊藤清晃さん(平安閣グループ)国井勇介さん(㈱WSS)近藤光さん(㈱土川油店)です。そしてLOMを代表して石川事務局長も乗船されます。詳しくはまた渉外委員会から報告があると思いますので本日はお名前、会社名のみ速報でお知らせさせて頂きます。(そして本日も渉外委員会のみなさまお疲れ様です)
とうかい号のHPはこちらです↓
http://www.tokaigo.com/37thsen/
オリエンテーション前に乗船者と鈴木委員長と記念に一枚。まだまだ緊張感溢れる写真となっています。
今日は懇親会も開催されますのでこの緊張感も夜には多分解けていると思います。
そして壮行会・出港式・寄港式を含めメンバーの皆様には今回の乗船が乗船者の皆様にとって少しでも素晴らしいものになる様支援よろしくお願いします。
オリエンテーションは途中で失礼させて頂いて、夜は4月公開例会の準備事業に参加させて頂く合間のブログ更新です。4月公開例会「一宮コレクション」に参加して頂くために、本日大勢のモデルに応募して頂いた皆様との初めての顔合わせとなります、こちらも本当に楽しみにしています。