昨日(9/6)は次年度愛知BCの正副監査役員会が名古屋で開催されました。この会議をもって、2011年度愛知ブロック協議会委員長候補者の皆さんが全て出揃いまずは次年度役員で審議可決させて頂きましたことを報告します。2011年度私も1年間愛知ブロックの運営を通しての新しい出会い本当に楽しみです。
少しテーブル上は雑然としていますが、昨日の会議から1枚です。みなさん本次年度重なりお忙しい中、ありがとうございました。
そして本日(9/7)佐々会長予定者は地区のブロック会長会議ということで浜松に出掛けています。アテンドして頂いていると聞いています、大野さん、坂倉さん、森さん含め大変1日お疲れ様です。
ところで私も毎日こうしてブログを書かせていただいていますが、ひとつ私が愛読しているブログがありますので紹介します。
セ・リーグのペナント争いもいよいよ佳境で、私は地元の中日ファンですが、高校生のころからそのピッチングを見ている山本昌投手のブログです。
こちらです↓
http://homepage3.nifty.com/waytowin/essay/
実はこのブログシーズン中は山本昌投手が勝ち投手になった時しか更新されないブログです。つまり今年は7月までは更新”0”。8月になってたっと更新が始まったブログです。
いまや、中日ドラゴンズの選手でもっとも長い付き合いになった山本昌投手。1年1日でも長い活躍を強く願う一人です。
あとは最近、中日の選手では和田選手がやはりインタビューなどを聞いていても、この日とは本当に人間ができているなあと感心させられます。
今日はまさにとりとめもない内容でしたが、明日は正副理事長会議です。理事長職に戻り頑張ります。