少しずつブログの内容も通常どおりになっておりますが、今回はしばらくぶりに先輩を訪問させていただきました。

今回お伺いしたのは2004年にこころの創造特別委員会の委員長を務められた五藤久佳先輩です。何度かブログでもお名前が登場しているのですが、写真は初めてですね。

当時、副委員長として拾っていただきました。あの時拾っていただかなかったら、今頃どうなっていたか...

入会年度が浅い時にしか味わえないJCを教えていただき、大変楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

五藤先輩は一級建築士で様々な賞を取られているようです。折角ですのでホームページへリンクを貼っておきますね。

 御自宅を検討している方は是非ご覧下さい。

 

そして、本日夕方にメンバーの皆様や一般の方にご協力していただきました支援物資を福島青年会議所様へ向けて発送が完了いたしました。下着とお米合わせてダンボール16箱を送ることができました。

この場をお借りいたしまして、御礼申し上げます。皆様のご支援とご協力ありがとうございました!!

今後も急なお願い事でご無理申し上げるかもしれませんが、できるだけの事をしていきたいと思いますので、改めてよろしくお願いいたします。

 

話が前後してしまいますが、五藤先輩が委員長を務められた2004年は会員が108人在籍していました。現在は当時の3分の2くらいのメンバー数です。当然委員会の数も減っており事業のバリエーションも少なくなっているのかもしれません。

私たちが今しなくてはいけない事をしっかりと行う為には、同じ志を持つ仲間が一人でも多く必要です。そういった意味でも会員拡大へ全力で取り組む必要があります。目指せ!100人LOM!尾上委員長と共に頑張っていきましょう!!

 

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。