昨日4月11日は第2回目の60周年連絡本部会議が開催されました。
この日も会議の場所を土川60周年連絡本部会議本部長にご提供いただき、ありがとうございました。そして、何の脈絡もなく申し訳ありませんが、御自宅前の道路に関して一方通行の設置、大変ご不便かと思います。
各セクションの担当委員会より上がって来ている議案を擦り合わせていただきました。
当日の全体スケジュール、記念式典、祝賀会、記念事業、予算等々...
時勢にきちんと配慮をしながら、社団法人一宮青年会議所らしい60周年事業を執り行って参ります。
小川副理事長の顔色が著しくすぐれないような...何とか乗り切ってください!!
本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
理事長、当日は弊社にて会議をして頂きありがとうございました。また藤野専務に中心的な役割をして頂いていることにもこころより感謝申し上げます。そしてここまで60周年の準備、各分野で担当されている皆様、誠にお疲れ様です。まだまだ準備しなくてはいけないことが多いですが、7/9が素晴らしい一日になる様頑張りましょう!
会議後、皆様は正副理事長会議ということで、監事、事務局次長と”K監事”の行きつけに行かせて頂きましたことを報告させて頂きます。
(追伸:別に慣れてしまえば一方通行も”安全”でいいですよ)
土川直前、いつもコメントありがとうございます。
K監事行きつけの店へ行かれた様子はI監事のブログにも掲載されておりました。今度是非ご一緒させてください。
7月9日に向けてご負担をおかけしますが、よろしくお願いいたします。