本日4月2日は、第38回JC青年の船「とうかい号」愛知ブロック協議会オリエンテーションへ一宮青年会議所より乗船していただける5名の乗船者の方に出席していただきました。
株式会社平安閣様より 内田征宏さん、東和工業株式会社様より 田中信介さん、株式会社WSS様より 梨子田光宏さん、株式会社桑原様より 村雲徹さん、そして私の事務所村手誠法務事務所より 加藤良太君、以上の皆さんに8日間の洋上研修へ向けて、盛り上がっていただきます。
決して受け身にならずに自分から積極的に取り組んで、これから乗船するまでの数か月を実りあるものにしていただき、実際に乗船する8日間を有意義なものにして下さい。その為には、常に謙虚な姿勢を保ち感謝し、何事からをも何かを学ぶつもりで取り組んでいただきますようお願い申し上げます。
とうかい号で培った経験や出会った友人が一生の財産になるかどうかは、参加する側の姿勢によるところも大きいと思います。是非とも送り出していただいた会社へフィードバックし、自身の今後の人生がより豊かなものになる一助となればとても嬉しく思います。
乗船者の皆様全員の写真をを一枚一枚撮らせていただきました。何かよく見る構図ですね。色々連想させられます。
ちなみに乗船者同志の結婚率は割と高いらしいです。
そして、とうかい号はまだ若干の乗船者を募集しております。引き続きお声掛けをお願いいたします。
本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。