いつもブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。

昨日6月16日に第2回理事長監事選考委員会が開催されました。

選考の結果、2012年度理事長予定者として木村亮一君、監事予定者として土川正夫君、木村憲彦君を選出させて頂きました。足下の悪い中、お祝いの席に駆けつけていただきました、先輩の皆様、そして現役メンバーの皆様本当にありがとうございました。

2010年度土川直前理事長から、社団法人一宮青年会議所理事長の「たすき」を受け継がせていただき、60周年を迎えた本年度から新たなる一歩を踏み出す2012年度第59代理事長予定者木村亮一君へ「たすき」を渡すことが決まり、大変嬉しく思います。

 

月日が経つのは本当に早いもので、私自身が昨年この席に着かせていただいてからもう1年経つんですね。この日の事を思い出してみると、どうも緊張をしすぎていたせいか、断片的にしか記憶がないんですよね。

 

豊かな経験に裏打ちされた確かなリーダーシップをきっと発揮していただけると信じております。

 

次年度監事予定者の木村憲彦君は厳しくも暖かい監事になっていただけると思います。本年度愛知ブロック事務局長としての経験を遺憾なく発揮してください。

 

次年度土川正夫監事予定者も木村次年度理事長に負けない位経験豊富な方ですね。愛知ブロック運営専務そして理事長経験者ならではの目の行き届いた監査をしていただけると思います。

 

緊張感につつまれていた場も徐々に和やかになって、お祝い場も盛り上がって参りました。

 

本当にたくさんの先輩方そしてたくさんの現役メンバーに駆け付けていただきました。次年度木村理事長予定者もきっと生涯の内で数少ない忘れられない一日になったことと思います。

 しかし、一宮青年会議所の節目には本当に「雨」がよく降りますね。昨年も土砂降りでしたもんね。私自身はどっちつかずの曇り男と自負しておりますので、雨男「V3」の称号は次年度木村理事長予定者へ託すことと致します。

 

本年度も佳境を迎えているとはいえ、まだまだこれからですので、最良の状態で木村次年度理事長予定者へ引き継がせていただけるよう、今後も精一杯務めさせていただきます。

 

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。