昨日(11/9)は愛知県一宮勤労福祉会館で第11回の理事会を開催させて頂きました。
議案も審議案件6件のみと少し寂しい感じです。
先日の訪韓の際のお土産を理事会構成メンバーへと言うことで、スペシャルドリンクを買ってきました。本次年度重なる中、お疲れ様のメンバーも多いと思います。思いっきり苦かったですが漢方パワーで乗り切って下さい。
また石川委員長をはじめとします。拡大・広報委員会を通して先日の奄美大島の水害に関する義捐金をスタートしました。期限は11月一杯を予定していますが、今回集めさせて頂いた義捐金は日本JCを通してきちんとお届けをさせて頂きます。11月公開例会などもありますのでご協力よろしくお願いします。
そして6時開会の理事会も本年最短の7時半で終了しました。
そのあとメンバーの花丘飯店さんで食事をさせて頂いたのですが、この日の主役は・・・・
写真右アカデミー委員会の速水委員長です。私が無理を言って本年は卒業生ながら卒業例会を担当いただき、昨日の理事会で卒業例会に関する審議案件2件が無事承認となりました。おめでとうございます。お!横には先日結婚式をされた担当副理事長の木村亮一君が改めておめでとうございました。
12月まで理事会構成メンバー一同2011年に良い形でバトンを渡せるよう頑張ってまいりますので、引き続きメンバーの皆さんのご支援よろしくお願いします。