昨日(10/19)は昼から名古屋で開催されました、日本JCの総務委員会スタッフセミナーに佐々会長予定者、野田会務次長予定者、飯盛幹事予定者と参加し、ブロック協議会の運営など勉強をさせて頂きました。みなさんお疲れ様でした。
そして休むまもなく夜、2011年JCもうひとつの顔一宮JCアカデミー委員会委員として、尾西生涯学習センターで開催された予定者委員会へ参加してまいりました。
稲葉委員長以下スタッフの皆さんが作りこんだ、次年度の基本方針、事業計画、オリエンテーションの議案を協議させて頂きました。
この日は欠席は残念ながらお二人でしたが、前回の100%委員会の勢いそのままに活気のある委員会でした。
特に次年度の上期正会員予定者のオリエンテーションは意欲的な内容です。次年度理事会などでどういう判断となるかは私にはわかりませんが、こういう既存や前年の常識にとらわれず新しい事に挑戦してみよう!という姿勢は素晴らしいと感じましたので報告をさせて頂きます。
しっかり協議をさせて頂いて定時に終了。
そして終了後一宮大垣線にある、焼き鳥の「すずき」という店に私は初めて連れて行ってもらいました。「美味しかった」です。
写真は先日まで予定者として一宮JCに入会したばかりの浅田さんでしたが、今ではすっかりセクレタリーとしてすばらしい委員会運営のサポートをして頂いていますので紹介させていただきます。
今日は次年度委員ブログでお送りしました、お付き合いありがとうございます。