本日(6/30)は第3回臨時理事会ということで、7/1入会の下期予定者の皆さんを承認する最後の機会となりました。お昼12:00~のスタートで会場も商工会議所会議室といつもと会場も違います。

私の席から見た理事会の風景もいつもよりコンパクトなかんじです。
そして無事上期正会員予定者のみなさんの正会員への承認、そして7/1からの下期正会員予定者の承認などの議案が審議可決されました。理事会構成メンバーの皆様おそらく仕事中の参加ありがとうございました。

そして今日の主役は、上期の6ヶ月間無事予定者を全員正会員にするべく、オリエンテーションなど頑張って頂きましたアカデミー委員会速水委員長とこの6ヶ月下期から加入するメンバーの拡大に尽力頂きました拡大・広報委員会 石川委員長です。改めて両委員会のここまでの活動に感謝申し上げます。

そして、この結果LOMメンバーは予定者を含め88名での7/1からのスタートとなります。とはいうものの12/31で卒業を迎えられる卒業予定者は11名です。せっかく上期は石川委員長率います拡大・広報委員会の皆様が引っ張っていただけました拡大への取り組み、下期はまた全員での活動を改めてよろしくお願いします。

最後になりますが明日は下期正会員予定者初顔合わせがあります。懇親会もあるとのことで、是非新しくメンバーになった皆さんのお祝いに沢山のメンバーに参加頂けますようこころからお願いします。明日から仲間が増えること本当に楽しみです。

そして最後におまけ。
本日6/30です。理事長職も日程だけで考えれば折り返し地点を迎えました。ここまで2010年の一宮青年会議所の活動を盛り上げていただきました、メンバーの皆さん、メンバーでない皆さん含め全ての参加・協力頂きました皆様に心から感謝申し上げます。(このブログもまだ折り返し地点、後半も暴走しないよう楽しみに書いて行きたいと思いますので、まだまだよろしくお付き合い下さい。いまや私の趣味はブログとJCです。登山はどこへ・・・)