昨日(10/15)は第6回西尾張6JC正副理事長会議(本年度・次年度参加)が犬山JCの設営で名古屋ガーデンパレスで開催されました。ここで人間が出来ていないのでプチ自慢なのですが、この6JC正副の新旧、この名古屋ガーデンパレスで開催して6年目になりますが、6年前はじめてこのしつらえにした委員長は総務委員長時時代の私です!当時の担当室長は佐々前年度理事長ということで、引き継いで頂きますことを感謝申し上げます。
そして昨日は林理事長をはじめとします犬山JCの皆様お世話になりました。おそらく100人に迫る当日の設営大変だったかと思います、ありがとうございました。(そしてホストJC理事長挨拶素晴らしかったです)
この日は、9月に江南JCの皆さん、そして一宮JCからも2名(小松君、真野君)の出向者を西尾張エリアに輩出して開催された夢エリア合同事業の決算を中心に審議をさせて頂きました。
そして私たち本年度チームはこれが最後の6JC正副理事長会議となったわけですが、次年度一宮JC正副の皆さんには、この舞台が最も身近な対外的に役員としての立ち居振る舞いが求められる場でありますので、一宮JC役員として相応しい接し方を2011年もしていただければと願っています。
そして懇親会、この新旧合同正副理事長会議は本年度卒業生にとっても、エリアでの卒業式に位置付けられています。
一宮JCからは卒業生として山口監事・速水委員長に出席頂きました。
万感の思いを込めて、私なりに紹介をさせて頂きました、お2人にはまだまだ二ヶ月以上有りますが、一つの節目ということでおめでとうございました。
今日は10月例会に向けたみこし作成、図工は私の小学生の時のもっとも苦手な分野でありましたので、足手まといにならないように頑張りたいと思います。