本日経営メールマガジン3月号が配信されました。月初でなかなか忙しくまだ見られていないメンバーの方もいらっしゃると思いますが、今月も良い内容でしたので是非よろしくお願いします。また松岡委員長率います経営開発委員会のみなさま大変お疲れ様でした。
その中でも、扉を開ける本のところで
”ホスピタリティーの教科書”お客様の感動を呼ぶ心からのおもてなし という本が紹介されていました。
冨田さん紹介の本でもあります。
私も企業ポリシーシートの中お勧めの本のところで非常に迷った本があります。
それは
力石寛夫さんの「ホスピタリティ」という本です。
2003年にたまたま講演を聴いたのですが、今までの仕事に関する考えかたを大きく変えた講演でした。ホスピタリティは経営メールマガジンにもあると通り”こころのこもったおもてなし”という意味ですが、またこのテーマを持つことで青年会議所活動を行なう中、ホスピタリティの塊のような素晴らしい先輩に出会えたことでも私の20代後半の素晴らしい出会いの1冊でした。
もちろんお勧めの林田さんの本も買いたいと思います。
3月気持ちを新たに仕事をするにあたり、このタイミングでのメールマガジンよいなと感じた1日でした。
いつもお心遣いありがとうございます。
委員会メンバー一同大変励みになります。