本日(3/17)は、青年会議所活動とは全く関係がありませんが世の中の活字ばれを防ぐために(これも青年会議所運動とは何も関係ありませんが・・・)、3たび私の家の書棚からです。本日も個人的な話で大変申し訳ありません。

今日は大ローマ展の時にも少し紹介しましたが塩野七生さんの本を紹介します。
左から「海の都の物語 ヴィネツィア共和国の1000年」「ローマ人の物語」「ルネサンスとはなんであったのか」です。
私は中学・高校の時世界史の授業がどうも苦手でカタカナの人名がどうしても覚えられなかったのですが、たまたま「ローマ人の物語」の1巻を読む機会があり、勉強を離れるとこうも面白いものかと、今までの人生損をしていたことに反省しました。今はかなり損をしていた分を取り戻しました。

そして上の写真にあるローマもヴィネツィアも1000年前後の長きに亘って存続した国家ですが、興ってから長期に亘って繁栄する組織力や新しい時代への対応力など、組織を長く発展させるために必要な勉強にもなるような気もします。

日本の歴史に少し飽きた方は是非お勧めします。

話は替わりますが、暖かくなり庭に水仙の花が咲きました。もう春ですね。

本日は一宮にて西尾張6JCの理事長会です。もう夜もコートが要らなくなってきました。飯盛専務、石川事務局長、鈴木委員長はじめ専務室の皆さんにお世話になります。ありがとうございます。

そしてアカデミーのオリエンテーションも開催されると聞いています。速水委員長よろしくお願いします。佐々副会長(アカデミー委員)をお借りします。