さて、昨日の続きが少しありまして、帰宅後に洗車を致しました。私の車は走行距離が13万キロを越えており、その分内側には愛着が湧いているのですが、外側に関してはバンパーの傷は修理しない、洗車もしないといった少々おもいやりのこころが欠けている状況です。
一向に壊れる気配を見せない(買い換える理由が発生しない)愛車を大切にすべく、謙虚な姿勢で洗車に臨みました。実は、そんな気になったのも、先日高圧洗浄機を購入したばかりでして、試運転をしたかったのが本音です。
いざ、放出してみると驚くほどの破壊力で、直接こすらなくてもどんどん汚れを落としていくではないですか。試しに駐車場のコンクリートへ当ててみると、一見絶対に取れるはずないと思うカビの黒ずみが落ち、新品同様の白さへと回復しました!どちらかというと車よりもコンクリートの汚れが落ちる方が面白くて、しばらくやってしまいました。
と、そんなことを書きたかった訳ではなく、この商品はメンバーの コーワ精工販売株式会社 坂倉慶信君 より購入させていただきました。重宝しそうです。ありがとうございました。
そして、ふと紹介写真を見ていると、その奥のエコキュートの給湯器もJCの仲間に助けてもらったもので、3年ほど前にメンバーの 株式会社MDS(旧村井電器サービスセンター) 村井伸仁君 に設置していただきました。お湯が出なくなって困っていた時に迅速な対応ありがとうございました。
ふと気づくとJC活動以外にも、大変皆様のお世話になっております。本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
本日もブログをお読みいただき、ありがとうございました。
村手理事長、この度はブログにて商品ご紹介していだだきありがとうございました。。
購入していただき、この様に喜んでいただけるのは商売冥利につきますね。こちらこそありがとうございます。
これからも理事長がJC活動に専念できる様に色々な意味でサポートさせて頂きますので宜しくお願いします。
ちょいちょい様、コメントありがとうございます。
重宝しそうです。
「これからも理事長がJC活動に専念できる様に色々な意味でサポートさせて頂きます」
ホントに色々な意味を込めましたね。ありがとうございます!