本日(5/14)も6月例会審議可決記念ということで勢いにのって韓国本の紹介です。
「韓国式発想法」(NHK出版)です。
本書では、韓国の人たちがいかに「情」を尊び、人間関係を大切にするかの事例からはじまり、韓国のお国がらを楽しく紹介して頂いており、楽しく読むことが出来ました。
特に、前例踏襲や職務の権限や範囲を飛び越えてでも、「情」を大切にして一歩踏み込んだ対応を大切にする国民性を考えたときに、JC活動も少し日本とは違うのではないのかと感じたりもしました。
もっとも「百聞は一見に如かず」ですので、本年6月にお越しになる時も勿論ですが、本年10月にお伺いするときは色々な事を知るという意味でも本当に楽しみにしています。
そして最後に本日「一宮タイムス」に5~8月の事業に関する記事が掲載されていましたのでご紹介します。
そして更に、事務局では大きな箱を設置して皆様のふたをお待ちしていますので、よろしくお願いします。
それでは皆様良い週末をお過ごしください。明日は愛知ブロックの会員会議所会議に参加してまいります。
着々とオフィスにてキャップボトルが集まっております!
社員のみんなありがとうございます!!