昨日4月13日に久しぶりに散髪に行って参りました。

元々不精者ですので、限界になるまでほっときっぱなしなのですが、今回は救世主が表れました 

本年度社団法人稲沢青年会議所第39第理事長の山本浩史君です(JCらしく君付けで申し訳ありません) 

前回の理事長会でカットをお願いしてから、なかなか伺うことが出来ませんでしたが、ついに実現出来ました 

山本理事長は美容師さんらしく、いつも身だしなみがしっかりしておられます。でも、理事長を受けたときにトレードマークの髭を剃ったとか剃らなかったとか。色々あったようです... 

 

他のLOMを見ることもいい勉強になりますので、リンクを貼らせていただきます。

 スローガンをクリック! 

 

カットが終わり更に一枚撮らせていただきました。

別れを告げ、僕が走り去った後、直線道路だったのですが、いつまで見送っていただけるのだろうという位、姿が点になるまでお見送りいただきました。その姿勢見習わせていただきます 

 

さて、ここまでいつも使わない絵文字を使用していることはお気づきかと思いますが、これは全て社団法人海部津島青年会議所の横井理事長のブログから拝借させていただきました。横井理事長申し訳ありません  

お詫びしながら拝借してはいけませんね...

 

他のLOMを知ることはいいことですので、海部津島さんのHPにもリンクを貼らせていただきます。

 スローガンをクリックして下さい。

同じ青年会議所でもLOMごとに特色があって勉強になりますよ。

 

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。