今日(4/23)は天気は悪くないですが本当に寒いですね。寒さを忘れるために春らしい写真ということで1枚。
どこから飛んでいたのか、家に菜の花が咲いています。

それにしても今、我が家は雑草だらけです。家に帰ると、このまま放置してしまうとこれから暖かくなるにつれどうなってしまうのかのかあせりを感じています。

JC活動とは本日も関係ありませんが、昨日(4/22)の夜は弊社の店長会議でした。
いつも正副理事長会議ですといって写真に載せている会場ですが、今日は本来のこの会議室の目的のために使用されています。

私は自分の会社に戻って10年が経ちますが、当初に比べJC活動を通して会社へフィードバックしているといえるかどうかわかりませんが、全体の店長会議の前にいくつかの各種部門の会議があり、店長会議で提案するスタイルに変更したり、議事録をしっかりとって、前回からの進捗を確認したりと、少し一宮JCの理事会に似ていなくもないかと思わないでもありませんので本日は紹介させて頂きました。

こんなスタイルに変化して従業員の会議での発言内容やパソコンを扱うスキルなどは随分向上したと思います。
そして、私は司会をして、議事録も書いていますので、会社では専務理事兼事務局次長(どちらもLOMでは経験したことがありませんが)という感じです。

ところで、最近は原油価格の上昇により、国内の石油製品価格も上昇し皆様にご迷惑をおかけしています。最後はなにか、仕事のお詫びになってしまいました。

最後に明日はいよいよ4月公開例会「一宮コレクション」が開催されます。坂倉委員長はじめ委員会メンバーの皆さんも本当に今週準備に練習に追われ大変であったと聞いています。本当にありがとうございました。そしてメンバーの皆様の協力を改めて宜しくお願いします。