一昨日各地青年会議所が力を合わせて、被災地へ支援物資を送らせていただきました。青年会議所としては支援物資を被災地へ送り届ける活動はこれでいったん終わることになります。

現在の私たちが出来ることが何なのかを常に考えて、これからも活動していかなければなりません。被災地より遠方にいる私たちができる支援活動を行いながらも、各地域を担う青年経済人としてしっかりとその地に根を張って、経済の活性化や青少年の育成をしっかりと行っていく所存です。

社団法人一宮青年会議所は本年度様々な事業を予定しております。私たちの活動の意味そして効果を見極めながら、私たちの住むこの一宮市の未来がより明るい豊かな地域になると信じて、本当に大切なものが何かを忘れないようにして活動して参ります。

今回被害に遭われた方には心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。まだ時期尚早かもしれませんが、この教訓を活かし、支援はもちろん、今後災害が私たちの地域に降りかかった場合へも備えてしっかりとした組織体制を確立していきます。

今の私たちに出来ることをしっかりと活動することが、将来を造り上げるはずです。今この時この瞬間が未来へ繋がっていると信じて、すべての出来事を自分事と捉えて、今を生きている私たちが今を取り組んで行きたいと思いますので、皆様のお力をお貸しいただけますようお願い申し上げます。