昨日(3/21)拡大委員会の皆さんが拡大を頑張られていたころ、飯盛専務、石川事務局長と東京台場のビッグサイトで開催された日本JCの総会に出席してきました。
この日東京は朝すごい風で各種交通機関が一部ストップしていましたが、お2人の段取りで、併せて午前中開催された、東海地区の会員会議所会議にまず出席させて頂きました。
昨年の決算を含め全ての議案に賛成させて頂きました。また資料は事務局においておきますので、よろしくご確認下さい。前年度社本委員長率いた東海フォーラム2009運営委員会の決算も確認させて頂きました。
そして午後から東京ビッグサイトへ。総会前に「輝く地域創造フォーラム」が開催されました。これは日本JC輝く地域創造委員会へ出向している松葉委員の所属する委員会で前日より東京入りし当日は設営からしっかり活躍されていましたことを報告します。
講演会は高知県の人口1000人くらいの馬路村の上治さんとういう村長さんが「ゆずと森」という地域の特産を活かして強いリーダーシップを発揮され、特産品の売り上げや観光客を伸ばしているかというお話でした。
帰って見たのですがたしかにHPから既に他の村とは違います。こちらです。
http://www.inforyoma.or.jp/umaji/
その後開催されました日本JCの総会におきましても2009年度活動報告・決算2010年度予算と全ての議案に賛成させて頂きました。資料は事務局においておきますのでご確認下さい。そして報告事項として大きなトピックスは福山JCで現JCI副会頭の原田憲太郎君が2011年度はJCI会頭に立候補するとのことでした。大阪の世界大会で当選を目指されています。
前日から東京入りして楽しく充実した東京遠征になりました。飯盛専務、石川事務局長にはお世話になりました。今週は公式訪問が開催されますよろしくお願いします。
東京の諸会議、お疲れ様でした。
フォーラムでは、珍しく真面目な私に激励をいただき、ありがとうございました。
前日夜では、いつもの私で申し訳ありませんでした・・(笑)