いつもブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。

昨日7月4日にひと・地域・未来推心委員会公開事業「未来へ届けよう僕らの思いやり~フォトモザイクアートと歌にのせて~」の2回目が開催されました。

 

アカデミー委員会委員の石川正臣君、受付お疲れ様です。

 

久保委員長より挨拶。前回に引き続き歌と手話の練習をしますが、今回はフォトモザイクアートの作成もしますよ。

 

左側尾上委員長ご設営による伊吹山登山により、熱くない正面を見せるという失態をおかしてしまった中央の安井祥人君でしたが、ちゃんと復活。指示する姿が熱いですね!

右側の超能力者 森大介セクレタリーも通りすがりにもかかわらず、ちゃんとカメラ目線で、僕のファインダーを発見する能力が復活しております。

 

練習前に「子とろ子とろ」という鬼ごっこでアイスブレイク。久保委員長の鬼ごっこへの熱い想いが感じられます。あくまで手法ですけどね。

子供達の人気が、経営力推心委員会の横田公一君にだいぶシフトしてきましたね。

 

前回大人気だった彼の時代は終わったようです...子供達に遠巻きに見られています...

心の声が聞こえそうなポーズですね。

 

「子とろ子とろ」をする子供達と一宮青年会議所メンバー。盛り上がって楽しそうですね。

メンバーもお馬鹿です。 →やると思ったよ... 

 

それを見る子供達。見る方も楽しそうですね。

 

そしてその子供達を見る久保委員長も嬉しそうですね。僕の所信に書かせていただいた「笑顔を見た人が笑顔になるような、笑顔の連鎖、こころの連鎖」の源をここに見ることができたような気がします。

→ 子とろ子とろの様子です その1  その2 

 

今回の会場が60周年記念式典後の祝賀会会場ということもあって、藤野専務を始めとする渉外委員会チームも事業のかたわら真剣に打ち合わせておられます。

ちなみに僕の位置はこの4人から相当遠くにいるのですが、服部副委員長も新たなる能力に目覚めつつあるようです。僕のファインダーに気がつく人は事業への取り組み方に真剣味が足らないことにしようかな...

ま、これだけブログに載ればそりゃ気になるよね。これからはもっと上手く撮ります!

 

アイスブレイク終了後は、いよいよフォトモザイクアートの作成です。真野委員よろしくお願いしますよ!

 

子供達を見守るメンバーと外国の女性が!一宮青年会議所も国際色が豊かになって来ましたね。もしかすると新入会員予定者かもしれません。

 

写真に想いを込めてどんどん貼っていきます。先日正会員に認証されたばかりの野村君も大活躍です!

 

小酒井副委員長も子供達に手取り足取り真剣です。久保委員長の心の支えになっている副委員長の一人ですね。

 

ドイツから来たメリーナさんには今回子供達を撮るカメラマンをしていただきました。見守る2人がいい表情ですね。青少年事業に国境はありませんね。

 

子供達がフォトモザイクアートを作成中、小川副理事長と久保委員長に先日審議通過したばかりの8月度例会のPRを子供達のご父兄にしていただきました。

どんどんお伝えして一人でも多くの方に、僕の所信をかみ砕いた久保委員長が描く想いやりのこころを伝播してもらいたいと思います。

 

随分できて来きましたねー。でも、全体の図はかなり大きいので本番までどんな絵柄かは秘密です。

 

昨年、こころで輝く地域創造委員会委員長を務めた野田一郎君です。昨年はエコキャップを用いてペットボトルキャップアートを創りましたね。想いの表現方法は違いますが、目指すところは同じですので興味深そうに見ておられます。

 

直前委員長に見てもらって嬉しそうな久保委員長。おそらくいろんな意見や励ましを今日までにもらっていると思いますので、その喜びもひとしおだと思います。でも、まだ事業半ばですので気を抜かないで下さいね!!

 

フォトモザイクアート作成後は、歌と手話の練習です。

 

総務・広報委員長川島委員長。この日は広報委員長としてご活躍でしたね。大変お疲れ様でした。

 

一宮青年会議所いちばんの熱い背中を持つ安井祥人君。歌う姿も決まってますね!

キャラが一人歩きしています。申し訳ありません。

 

その後、熱い背中を持つ男に連行される審議通過後に壊れ出している小川副理事長。そして、それを ニヤっと 見送る長友副委員長。

嘘です。違いますよ、声を大きく出してしっかり歌うためのレクリエーション中のワンシーンです。

証拠映像です→ レクリエーションの様子 クリックしてみて下さい。

 

少々ふざけましたが、みんな輪になって大きな声で歌っています。

 

これもひとえに今回助っ人をしていただきました、瀬部小学校の岩田先生のお力に寄るところが大変大きかったです。ご協力いただきまして本当にありがとうございました。

 

最初は恥ずかしがって小さな声だった子も大きく口を開けて歌えるようになりました。

 

声が出るようになったら手話も同時に振り付けていきます。さすが長友副委員長完璧ですね。森功一郎君は後もう少しか!でもほとんどできているね。

 

→ 

アー疲れたーって声が聞こえそうな坂倉君ですね。あれだけ走れば確かに疲れるよね。お疲れ様でした。

 

おかげで前回の人気も復活ですね。なんとなく横田君は高学年に人気があり、坂倉君は低学年に人気があるように思います。何かを象徴しているようですね。

 

→ 

練習の映像をアップいたしました。上の画像をクリックすると見られますよ!

皆さん大変お疲れ様でした。本当にありがとうございました!!

 

ひと・地域・未来推心委員会公開事業「未来へ届けよう僕らの思いやり~フォトモザイクアートと歌にのせて~」は7月8日(金)にも開催されます。

7月9日記念式典前の午前中が本番ですので、ピークをそこに持って行けるよう、ひと・地域・未来推心委員会メンバーの皆さん頑張ってください!もちろん協力は惜しみませんよ。

今日から7月10日(日)までは、日々是JCとなります。メンバー全員一丸となって取り組んでいかなくては為し得ることはできません。全員この期間だけはかなり無理をして頑張ってください!!

 

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございまいした。