昨日(7/11)は佐々副会長/村手次年度理事長/石川事務局長と田原JC40周年記念式典に参加してきました。
私は37歳にして初めての渥美半島上陸ということで、かなりこの日を楽しみにしていました。

しかーし、佐々副会長と私がまたもや雨男ぶりをしっかり発揮しまして、晴れてたらきれいなんだろうなあ・・・・という感じでした。
山田理事長をはじめとするメンバーの皆さん、雨男がお邪魔して申し訳ありませんでした。

そして一宮のメンバーの皆さんには田原JCさんの活動はあまりなじみが無いと思いますので、リンクを貼っておきます↓
http://www.taharajc.jp/

式典では田原JCの歴史を振り返る映像からはじまり、オープニングのサックスで雰囲気を盛り上げ、終始凛とした感のある素晴らしい40周年記念式典になりました。少しのお世辞も抜きで来年60周年を迎える村手次年度理事長とこの式典に参加できてよかったと感じています。

そして懇親会はリゾート感溢れる伊良湖ビューホテルで最後に行われた、写真のジャズのクローニングまで、本当に楽しい雰囲気の中の開催となりました。

昨日は伊良湖まで行ってよかった、そして今度は家族と遊びに行きたい!と心から思える一日となりました。山田理事長をはじめとする田原JCメンバーの皆様本当にありがとうございました。

本日は当青年会議所でも7月例会が開催されます。周年式典が続いた頭の中を切り替え、参加したいと思います。内容は非常に良いものになりますので100%例会の達成に向けてメンバーの皆様の協力をお願いします。