いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日、玉田秀志君 から「Facebook」へのご招待を受けました。
映画「ソーシャル・ネットワーク」が、1月に上映されテレビなどでも話題に上っておりましたので、名前くらいは知っていたのですが、どんなものかは分からずに興味もなかったのですが...
そこへ上記のメールが届きまして、早速登録。
すると、おそらく玉田君が呼び掛けたのかもしれませんが、JCメンバーの方が何人かいらっしゃいました。
正直どう使ってよいのかまだよく分かりませんが、使い道は人それぞれの様です。
Facebookは実際の知り合いや同僚、家族とオンライン上でもつながり、関係を深めるためのサービスのようで「twitter」よりは、分かりやすそうですので、色々と試して見たいと思います。
相手が登録していれば、昔の友達を探したりできるので面白そうです。
Facebookへのご招待をお送りするかもしれませんが、その時は是非承認してくださいね。
本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
Face Book とTwitterは連動できますので、なかなか面白くなるかと思います。
ちなみに、私Face Book歴3年目ですが、あまり使ってないのが現状です。
インドでは、FaceBookすごく盛んです。
こんな方法でブログとも連動可能ですよ。
http://ja-jp.facebook.com/note.php?note_id=175435185833685
てるくんは、もう三年もやっているんですね。さすがワールドワイドな男です。
私も1年半くらいやってます、最近日本の方(リアル友達)が増えてきて嬉しいです。
まだまだ増えてくるでしょうね。
趣味のページ(仕事でも使える)も作れるので、いいですよ。
てる様、たまだ様コメントありがとうございます。
このブログだけは筆まめですが、本来は筆無精なものでして、どうもいけませんね。
段々と慣れていきます。