昨日(4/3)の夜、一宮スポーツ文化センターにて4月公開例会「一宮コレクション」に向けた事前説明会が開催されました。
坂倉委員長率います交流委員会の皆様お疲れ様でした。
そして当日モデルに応募いただいた沢山の参加者の下、開催することが出来ました、ありがとうございました。
写真は事業前の事前準備を頑張っている坂倉委員長、小酒井委員です。
後ろにサンプルの衣装があります。
事業の中で衣装について語る、伊藤委員の熱弁には、本当に尾州の織物に対する熱い気持ちを感じることが出来ました。
挨拶する坂倉委員長。モデルに応募頂いた沢山の女性の前での挨拶ということで、最近挨拶がめきめき上手になった坂倉委員長いつものJCとは勝手が違うでしょうか?
詳しい事業内容については広報・拡大委員会からアップがあると思いますのでそちらを確認ください。
ウォーキングの練習中。オフィス イージィの前田純代さん、デザイナーの創る人 芽里さんのご指導を頂きました。本当にありがとうございました。
練習中の裏では、JCメンバーがその後どんなショーにしたいかをモデルの皆さんとグループディスカッションするために打ち合わせを行いました。いつも以上にみなさんのやる気を感じました。そして司会の足立副委員長、各所で詳細説明をされた長友副委員長も委員長の両腕となり頑張っていましたありがとうございました。
講師の先生、応募頂いた沢山のモデルの皆様の皆様のおかげで4月公開例会「一宮コレクション」も良いものを作り上げられる予感がした一日となりました。例会までの毎土曜日事前準備日がありますのでメンバーの皆さんは坂倉委員長はじめ交流委員会メンバーへの協力宜しくお願いします。
すごくアツい内容でした!!
坂倉委員長がんばってください!!!