いつもブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。
昨日5月10日には、第1回目の臨時総会が開催されました。
2つの議案が上程され、どちらも事業計画の変更議案であり、まずは臨時総会を開催する運びとなったこと並びにメンバーの皆様の貴重なお時間を割いて御足労いただきましたことにお詫び申し上げます。
これも偏によりよい議案にする為、開催するに至りましたことへ理解いただけますと幸いです。
総会の準備に奔走される川島委員長。御設営本当にありがとうございました。
同じく奔走する武藤セクレタリー。ありがとうございました。
議案上程に際し打ち合わせをするひと・地域・未来推心委員会の久保委員長と副理事長。何とか継続事業をいいものにして下さい。
まだまだ、これから盛り上がって行く委員会です。折れずにぶれずに頑張って下さい。
同じく打ち合わせる稲葉委員長と担当副理事長。合同オリエンテーションの開催に付き大変ご迷惑をおかけいたしました。
きっと、臨時理事会の設営に関して熱く打ち合わせているだろう総務・広報委員会林副委員長と野杁委員です。野杁君の「杁」の字が中々変換しないので苦労致します。でも登録まではしておらず、申し訳ありません。
色々ありましたが、2つの議案とも可決承認いただきました。メンバーの皆様本当にありがとうございました。
総会終了後撤収をする武藤セクレタリーと野杁委員。少し角度が気になったようです。「無上意」で次も取り組みましょう!
大変お疲れ様でした。
本日もブログにお付き合い賜り、誠にありがとうございました。