昨日2月14日は第2回目の西尾張6JC正副理事長会議が開催されました。先日の理事長会と同じように西尾張エリアの6青年会議所が順番にその設営を担当いたします。今回は前回の丹羽青年会議所様から一宮青年会議所へバトンを受け取り、開催させていただきました。

さて、先日の名古屋会議でも大雪でしたとお伝えさせていただきました。

 この日も大雪が降ってしまいました!!

あの時はやはり歴代2人の雨(雪?)男理事長パワーは凄いなと思っていたのですが、佐々会長は公務で沖縄へ行っており一宮の地にいないはず!本当の犯人は!!

 やはり土川直前理事長でした! 雨男パワーおみそれしました...

でも、本年度理事長は僕なので真犯人は、実は... 認めてしまうと本年度の事業系委員長に恨まれそうなので土川直前理事長のせいにさせて下さいね。申し訳ありません。

 

さて、冒頭が長くなってしまいましたが、会議準備の模様からお伝えしたいと思います。

最近盗み撮りされるので油断できないと評判の僕ですが、ぎりぎりで気付かれました。びっくりしているのは受付の準備をしている総務・広報委員会 林輝暢君です。ブログ初登場ですね。大変お疲れ様です。画像をクリックしてみて下さい。

 

入念な打合せをする川島委員長と愉快な仲間達。ではなくて副理事長の皆様(最近ふざけすぎでしょうか 誰か叱ってください)。

昨日は川島委員長率いる総務・広報委員会の皆様に本当にお世話になりました。ご設営ありがとうございました。

 

 

午後6時定刻に第2回西尾張6JC正副理事長会議が開会されました。

 

私もホストJC理事長として挨拶をさせていただきました。

 

ちょっとぼやけており恐縮ですが、愛知ブロック3役にも来賓としてご挨拶賜りました。

 

本日は2つの審議事項と2つの意見交換にて議事を進行させていただきました。スムーズな進行にご協力いただきまして、ありがとうございました。

無事会議が終わった後は、速水先輩の経営するお店である江美へ移動致しました。

 

懇親会開会前に理事長様方と撮らせていただきました。例によって福田理事長と横井理事長のブログにはきっと同じような写真が掲載されていると思います。

 

毎回この西尾張6JC正副理事長会議後の懇親会では設営LOMによるアトラクションを設営させていただいているのですが、今回は巻き寿司を参加者全員で巻きました。

 

この巻き寿司にはある意味を込めてあります。それは各LOMを数字に置き換えて、海部津島240㎝、江南57㎝、犬山180㎝、稲沢173㎝、丹羽28㎝、一宮138㎝(一部苦しい数字もありますが...)と合計で8m28㎝の長さの太巻きを作り西尾張6青年会議所をより強固な一枚岩にしよう!といった趣向です。

2月とはいえ、生ものを避けたのでしょうか。キュウリ、カンピョウ、玉子、田麩が巻かれました。

四苦八苦しながら完成し、

みんなが一つになりました。写真では伝わらないかもしれませんが、もっの凄く盛り上がりました。

左奥に松岡副理事長の笑顔をみることが出来ます。副理事長は事業の表舞台に立てない裏方であり、中間管理職で大変な位置にあるのですが、松岡副理事長の担当委員会の設えで笑顔が出るのは、私も嬉しくなってしまいます。

また、画像右下こんな木村事務局長の笑顔は名古屋会議の前には見ることが出来なかったですね。来賓でお越しのブロック役員の皆様、改めて名古屋会議お疲れ様でした。

 

その後は当然おいしくいただきました。この太巻きは恵方巻ということで、南南東を向いて理事長の皆様と一気に食べさせていただきました。とてもおいしかったです。さすがは江美の酢飯です。でも、それ以上にみんなで一緒に作ったことが一番の味付けですね。

 

「今日は節分かー」とふと惑わされそうになりますが、実はバレンタインデー。時期外れであることはご容赦下さい。

恵方巻はアトラクションでしたが、私達西尾張エリア6青年会議所が本当の意味で一枚岩になるためには、大きな目標に向かって邁進することが一番確実な方法であると思います。一宮青年会議所としてもこの西尾張エリアで行われます夢エリア合同事業にしっかりと共に取り組んで参ります。

 

 

そして、何と言っても盛り上げていただいた司会者浅井哲也君。アトラクションが盛り上がったのはあなたのおかげです!ありがとうございました!!

 

私たちが青年会議所運動を展開する中で、自分がJCをしていない時でも、常に同じ志を持つ仲間がこの西尾張エリアのどこかで青年会議所活動をしていることを忘れないようにして、私たちの住むこの西尾張エリアがより明るい豊かな地域になるべく共に頑張っていきたいと思います。

最近、文字の少なさを写真でごまかしている様な感じがしますので、ちょっと文章を最後に書かせていただきました。

 

最後といえば木村監事に締めを行っていただきました。「誰の首を絞めればいいの?」って聞くのは、中々対応に困りますよ監事。僕の周りはボケる人が多いので拾うのが大変です。

  木村監事ありがとうございました。

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。